Q1:1クラスの人数は何人ですか?
1クラスの定員は20名です。
Q2:どのような国籍の留学生がいますか。
現在、ベトナム・ネパール出身の学生が80%以上です。その他にウズベキスタン・中国の国籍の学生がいます。
Q3:学生は何人いますか。
約80名の学生がいます。
Q4:入学時期と学習期間について教えて下さい。
入学時期は4月、10月の2回です。
2年コース及び1年6ヶ月コースがあります。
Q5:授業は何語で行われるのですか。
全て日本語で日本語を教えます。
基本的に英語や学習者さんの母語等の媒介語は使用しません。
資格があり、経験豊富な講師が指導しますので、ご安心ください。
Q6:テキストは何を使いますか?
メインとなるテキストは以下の通りです。
初級:『いろどり 生活の日本語』、
初中級:『まるごと 初中級(三修社)』
中級:『まるごと 中級1(三修社)』『まるごと 中級2(三修社)』
その他副教材として、『日本語総まとめ(アスク出版)』『日本語ロジカルトレーニング 初級・中級(株式会社アルク)』などの教材も使用します。
Q7:クラスはどのように決まりますか。
まず入学時にプレイスメントテストを行います。
オンライン外部試験と会話面接により、総合的に判断します。
年度の初めにも再度同じ方法でクラスを分けるテストを行います。
Q8:日本で進学するための条件は何ですか?
母国で12年間勉強していることが必須条件です。
国の教育制度で12年に満たない場合は、個別に相談してください。
Q9:生活費はどのぐらいですか。
家賃・食費などで、1カ月8万円ぐらい必要です。
日本に来るときは、3か月分の生活費として、約25万円用意しておきましょう。
Q10:アルバイトはできますか。
週28時間の範囲でできます。ただし、仕事の種類に制限があります。
詳しく知りたい方は学校に問い合わせてください。
Q11:進学するときに必要な費用はどのぐらいですか。
専門学校に進学するか、大学に進学するか、何を学ぶかなど、進学先の条件によって異なります。
おおよそではありますが、1年80万円~100万円準備しておくと安心です。